数ヶ月に発表用に作った事業計画書

posted in 12:06 2008年01月10日 by 涼微
Comments(0) TrackBack(0)   経済・経営  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事

何という手抜き…


WEB情報誌・コミュニティー

事業内容 
IT関連情報の提供…PC関連の会社や製品の動向・WEB上の人気サービスの紹介・ニュースには出ていない記者があつめてきた独自情報・コラム

Webコンサルティング…サイト作成支援やサイトの診断・アドバイスなど
 
オンライン商品販売…例えば情報提供に連動したPC関連製品やウェブ上で公開した文章の書籍など         

会員制コミュニティー…質問や意見交換の場を設ける・お気に入りのウェブページの共有

事業方針
 インターネットの広告媒体としての利用が増加していく中で、多くの読者に信頼され価値有る情報を提供し、そこに生まれるマーケット・プレイスを顧客企業に提供することで起業価値を継続的に高めていく。

事業計画 
準備
  ウェブページ作成…(起業者がサイト作成の知識を前提)
  記者・技術者募集…ある程度経験のある人材を雇っておく
  記事・コラムの原稿の依頼…目玉となるような著名な書き手やコラム連載の依頼
  
起業後    
 コンテンツ(記事数)の追加・ページビュー・ユニークユーザーの増加 まずコンテンツを集中的に増やす・広報活動(e-mailやlink)
           ↓
有料会員・広告掲載者の開拓 コミュニティー参加の会員登録は必須を前提として有料会員と無料会員を設け、有料会員に特殊な機能を付けるなどのサービスの提供によって差異化 広告媒体としての認知
           ↓
Webコンサルティングやオンライン商品販売などに事業拡大
 
収入             
広告収入 (バナー・タイアップ)        
販売利益              
会員料    etc…        
サイト維持費 etc…

支出
人件費       
原稿料   
テナント料 

事業の課題
新しいメディア形態への対応…技術革新の速いIT分野においては常に新しい技術を吸収する事が大事
収益の多角化…現在のコンテンツビジネスの多くは広告収入で成り立っているので、収益構造を分散させる事でリスクを分散させる
社会的信頼性の構築…インターネットでは不特定多数が情報を発信し利用しているため、高い信頼性(ブランド)を構築するためには常に細心の注意を払って情報を発信する必要がある。

人気ブログランキングクリックお願いしますm(__)m





スポンサーリンク


雑書文評記 TOPへ

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
サイト内検索
トラックワード
あわせて読みたい


フィギュア動画
ブログパーツ