2009年07月

「美人記者」急増の危うさ……“体当たり”取材の功罪という記事を読んで思い出した文章

posted in 15:21 2009年07月20日 by 涼微
Comments(0) TrackBack(0)   社会  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
「美人記者」急増の危うさ……“体当たり”取材の功罪 という記事を読んで、体を売ったら後々汚名が付いてまわるから気を付けたほうがいいよという記事の内容とは殆ど関係ないのだけど、続「超」整理法・時間編―タイム・マネジメントの新技法の中にあったこんな話を思い出した。

無能インタビューアを追い返す方法

A(記者) 「えーとですね。消費税のことで聞きたいんですけど」
N(野口氏) (「お話を伺いたい」といってほしいとこだな。ま、いいか。虚礼より、要は内容だ。)「はあ、消費税ですか。消費税がどうかしましたか?」
A 「ですからあ。消費税の問題点とかを」
N (出たな。文頭の「ですから」と文末の「とか」は、私の学生のは禁じているのだ。これに加えて「一応」が出たら、許さないぞ)「ほう、消費税の問題点ね。で、どんな問題点ですか?」
A 「ですからあ。逆進性とか、ありますでしょ」
N 「逆進性ですか。で、そのギャクシンセイってのは、何ですか?」
A 「!?……ギャクシンセイが何かって、……だから、ギャクになる」
N 「ギャクに?何が逆に?」
A 「だから、消費税が……」
N 「ほう、消費税が逆になりますか」
A 「いえ、そうじゃなくて……」
N 「あなた、インタビューするからには、消費税のこと勉強してきたんでしょう?」
A 「ええ。一応」
N (ついに出た)「一応って、それで逆進性の意味も知らないの?」
A 「いえ、つまり、その……でも、さっきから先生が質問してますけど、逆ですね」
N 「ほんとにそうですね。これが逆進性ですかね?」

寧ろ記者が優秀でない場合、このように取材の内容に関する無知さを堂々と晒してしまう事の方が問題があるのではないかと思いますが、そちらの教育はある程度しているという事なのかな?

記者ハンドブック第11版
記者ハンドブック第11版(社)共同通信社

共同通信社 2008-03-14
売り上げランキング : 3438

おすすめ平均 star
starブロガーもキーボードの横に

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



「オタク」こそが真に面白く優れた人間である

posted in 05:46 2009年07月12日 by 涼微
Comments(1) TrackBack(0)   雑記・意見  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
なんでオタクって空気読めないコメントするの?

ここではオタクを上記のリンク先に倣って「ある特定の分野の知識が深く、会話においてその知識を披露することを厭わない人」という事にし、オタクでない人を「取り敢えず相手の会話に同調して自分の意見を表明しない人」とする。

ここでいうオタクでない事のメリットは同調する空気を良くも悪くも壊さなくて済むという点だ。保守的で自分の知識や考えなど語らずに平安無事に流れる事が一番というわけだろう。しかし、こういう種の人間は話し出す前にどう反応するかという事が分かってしまう場合が多いので、つまらない奴である事が多い。さらに質が悪い事に自分とは違って自由に喋っている人間を「空気が読めない(参照:空気を読む・読まないという事について)」や「オタク」などの一般的にイメージが悪いとされている言葉でレッテルを貼ってむやみに相手を貶め、自分が優位であるかのように錯覚する。

しかし、そもそもオタクでないという事は何か特定の分野に精通したとりえも知識も無くただただ平均化された大衆でしかないという事を意味する。つまりそれはマスメディアや社会的大多数の人々から流される平均化された日本人像に則ってそこから外れないように精一杯頑張って行動するという事だ。

ところが、現代の知識が細分化された文化において精通したとりえも知識もないという事はすなわち能力が無いという事であり、ただただ何者かによって流されている情報を享受して生きているだけの自分の考えを持たない人間である事を意味する。

もちろん相手に合わせる会話が全くもって不必要だとは言わないが、リンク先で主張しているようにそれこそが全てだと思っている人間は気をつけたほうが良いだろう。

なんでオタクって空気読めないコメントするの?

オタクは同意のためのコメントを書かない。いや、書けないのかもしれない。

豊富な知識を披露したくなるというのは分からなくもない。

オタク同士であれば、情報でコミュニケーションをとるのは珍しくないだろうから。

だけどオタクでない人の日記にコメントする際は気をつけた方がいい。

求められていない情報は、ノイズになる。

自分が何かのオタクだと自覚のある方は、書き込みボタンを押す前にもう一度読み直してほしい。


彼らは自分の考えを書かない。いや、書けないのかもしれない。

同調する事で成り立つ場の空気に逆らいたくないのも分からなくもない。

彼ら同士であれば、その空気を外さない事がコミュニケーションだと思っている事も珍しくはないだろうから。

だけどその輪を外れてもっと洗練された集団に属する際には気をつけた方がいい。

同調するだけという事は、ただの空気という事になる。

それでコミュニケーションが成り立っていると考える方は、そもそもコミュニケーションについてもう一度考え直してほしい。


オタクこそが真に面白く優れている。リンク先の増田のように平均化された一般人の戯言なんか気にしないで皆でオタクを目指そう!

新しく登場したふぁぼられ数把握サービスfavstar.fmとFavotter(ふぁぼったー)のふぁぼられに関する比較をしてみた

posted in 12:05 2009年07月11日 by 涼微
Comments(0) TrackBack(0)   WEB・インターネット  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
ふぁぼられも気になるけど…
Twitterユーザーなら持っておきたいクレジットカード!
 ↓
JMBローソンPontaカードVisa カード

オススメの理由はこちら
Twitterユーザーなら持っておきたい!つぶやくだけでポイントが貯まるJMBローソンPontaカードとは?

2011年11月の追記

favstarは日本語版も出て使い勝手はこの2年でかなり良くなっています。favが補足される率はfavstarの方が高く、また同時にツイートの公式RTも確認できるためfavstarの方が使いやすくなっているという印象。
 
以下、2009年7月に書かれた記事


Twitterのタイムライン(TL)を眺めていると新しくふぁぼられ数を把握するサービスとして外国産のfavstar.fm(作者:@timhaines氏)なるものが出来たらしいという事を知ったので、早速自分のアカウントを使ってFavotter(ふぁぼったー)(作者:@ono_matope氏)とふぁぼられに関する結果を見比べてみました。

すると(8/7)現在の私のFavotterにおけるふぁぼられ数は118でfavstar.fmのふぁぼられ数は41という半分以下という結果(そもそもPopularもRecentもつぶやきを20件分しか表示しないからこれだけ少なく出るみたい。クロール自体はもっとしているようです)が出ました(*1)。ぜひ皆さんも自分のアカウントで試してみてください。

まだまだ現状ではふぁぼられ数を把握するためにFavotterにはクロールしている数で追いついてないようですが、それでもfavstar.fmが使える点として若干クロールしている対象が違う(参考URL:http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20090614)のでFavotterでは見られなかったあの人にもふぁぼられていたんだ!とか確認することが出来る点が挙げられます。他にも、Favotter(ふぁぼったー)はアクセスが繋がらない時がぼちぼちあるのでその時の代替用にもこのfavstar.fmを使ってみるのも良いかもしれません。

それと、外国産のサービスなので向こうではどんなつぶやきがセンスがあってふぁぼられているのかなど知る事が出来るのも日本産のFavotterと趣が違うところですね。
(Favotter英語版も有りました:http://favotter.matope.com/en/)

使用中のFirefoxアドオン&userChrome.js一覧とfirefox3.5に未対応のアドオンを強制的に互換させる方法

posted in 10:53 2009年07月09日 by 涼微
Comments(0) TrackBack(0)   コンピュータ  WEB・インターネット このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
私はブラウザにFirefoxを使用しているのですが、その大きな理由はアドオンを使用してブラウザを拡張すると様々な追加機能が使う事が出来るので利便性が高いからです。(Operaもデフォルトで高機能という話もよく聞きますがもう一つ使いこなせていません)

という事でこのページでは、自分自身の拡張機能整理がてら私がインストールしている使用中のFirefoxアドオン&userChrome.jsの一覧を載せてみたいと思います。

ちなみにuserChrome.jsは主にFirefoxを遅くさせるアドオン要因で遅延と認定されているアドオンを代替するために使っています。

また、依然としてFirefox3.5に対応していないアドオンも複数含まれていますので、そういったアドオンを強制的に使おうとする場合はNightly Tester ToolsMR Tech Toolkitなどを使って強制的に互換とみなすなどして下さい!(ただし自己責任でお願いします)

アドオン

  1. AutoAuth…一度Firefoxにログイン情報を保存したHTTP認証ダイアログを表示させなくする事が出来ます。
  2. ColorZilla…カラーピッカー(WEB上のカラー情報を調べる機能。)
  3. Configuration Mania…Firefoxの隠し設定を簡単にカスタマイズ出来ます。
  4. Download Statusbar…ステータスバーでダウンロードの状況を確認することが出来ます。
  5. DownThemAll!…閲覧中のページ上でリンクされている画像やファイルを一括でダウンロード出来ます。
  6. Easy DragToGo…テキストを選択した状態でドラッグ&ドロップする事でその単語を検索出来るなど様々なオプションを追加出来ます。
  7. Extended Statusbar…ステータスバーに、ページの読み込み比率、読み込まれた画像の数、ダウンロード済みバイト数、平均ダウンロード速度、読み込み時間が表示されます。
  8. FEBE…ブックマークや設定、拡張機能などをバックアップする事が出来ます。
  9. FireFTP…ブラウザ上でFTPクライアント(FTPを使用してファイルの送受信を行うソフト)を使う事が出来ます。
  10. Gmail Notifier…ツールバー上でGmailに新着メールが届いたか確認する事が出来ます。

  11. Google Toolbar for Firefox…Firefox用のGoogleツールバーです。
  12. goo辞書…右クリックメニューからgoo辞書を引く事が出来ます。
  13. Hatena Bookmark…ブラウザ上からはてなブックマークを使いやすくする事が出来ます。
  14. IE View…右クリックメニューからInternet Explorerで開く事が出来ます。
  15. Link Evaluator…Webページでリンクが切れているURLがあるか検証する事が出来ます。
  16. Live HTTP headers…HTTPヘッダの内容を確認する事が出来ます。
  17. Make Link…リンクをHTMLやTEXTの状態などでコピーする事が出来ます。
  18. MeasureIt…WEbページ上をpx単位で計る事が出来るアドオン。
  19. MediaWrap…Windows MediaやQuickTime形式の動画など、ページ上にActiveXオブジェクトとして埋め込まれているコンテンツを、Firefoxが対応しているプラグインで再生出来ます。
  20. More Tools Menu…アドオンの導入などにより増えたツールメニューを、追加ツールという項目に移動する事が出来ます。

  21. MR Tech Toolkit…互換性の無いアドオンを強制的に互換させたり、拡張機能やテーマを管理するツールを提供してくれるアドオン。
  22. NewsFox…ブラウザ上で使える3ペインのAtom/RSSフィードリーダー。
  23. Orbit Downloader Firefox Integration…「Orbit Downloader」をブラウザ上で使いやすくするアドオン。
  24. Organize Status Bar…ステータスバーの各種アイコンや情報表示を任意の順番に並べ替える事が出来ます。
  25. PDF Download…PDFファイルのリンクをクリックした際にダイアログで4つの処理の選択が可能になるアドオン。
  26. qtl lite…世界中のWebページを翻訳して読む事が出来るようになります。
  27. Resizeable Textarea…テキストエリアの大きさを変更する事が出来ます。
  28. Resurrect Pages…消失したWebページをキャッシュファイルを蓄えているサイトから探す事が出来るアドオン。
  29. ScribeFire…ブラウザ上でブログ記事の編集・投稿が出来ます。
  30. SearchBox Sync…Firefoxの「検索バー」を検索エンジンと同期させます。

  31. SearchWP…検索した単語をページ内から容易に探し出す事が出来る機能が提供しているアドオン。
  32. SEO For Firefox…SEO対策が容易に出来る機能を提供しているアドオン。
  33. Smart Middle Click…JavaScriptで記述されたリンクをセンタークリックで新規タブに開く事が出来ます。
  34. Statusable…ステータスバーをもう一段増やす事が出来ます。
  35. Tab Mix Plus…タブ機能を拡張するための様々な機能を提供しているアドオン。
  36. User Agent Switcher…User Agent(Webにアクセスするためのソフトウェアやハードウェア)を偽装する事が出来ます。
  37. userChromejs…JavaScriptによって拡張が可能な「userChrome」が利用可能になります。
  38. Web Developer…Web開発にあったら便利な様々なツールを統合して機能を提供しているアドオン。
  39. XUL/Migemo…「kouka」が「高価」や「効果」になるように、ローマ字で検索しても自動で日本語の該当のページを検索する事が出来ます。
  40. セカンドサーチ…検索バーから検索する際に今現在表示されている検索エンジンとは別の検索エンジンでもダイレクトで検索出来るようになります。

  41. ソース表示タブ…ページのソースをタブで表示出来ます。
  42. テキストリンク…Webページに書かれたURI文字列(h抜けも可)を、ダブルクリックするだけで読み込む事が出来ます。

userChrome.js

  1. MouseGestures2.uc.js…軽量なマウスジェスチャです。
  2. CopyUrlLitePlus.uc.js…webページのtitle要素やURIなどをクリップボードにコピーする事が出来ます。
  3. addRestartButton.uc.js…メニューに再起動コマンドが追加されます。
  4. VerticalToolbar.uc.js…サイドバーに縦置きツールバーを追加する事が出来ます。


できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応
できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応小林 祐一郎

インプレスジャパン 2008-07-25
売り上げランキング : 90311

おすすめ平均 star
starかなり使える
star初心者こそ
starIEから乗り換えるために読みました

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


サイト内検索
トラックワード
あわせて読みたい


フィギュア動画